top of page
pixta_105214177_M - コピー.jpg

外壁塗装が必要な理由

pixta_105214177_M - コピー.jpg

​01 外壁塗装が必要な理由とは

建物には、新築時に塗料が塗られているのに、なぜ塗り替えが必要なのでしょうか?それは、建物と塗料(塗膜)の耐用年数が異なるからです。一般的に一戸建住宅の耐用年数は約30年とされています。それに対して外壁の塗膜の耐用年数は通常7年から10年です。

外部の塗膜は時とともに次第に劣化し、美観・防水・躯体保護などの機能が失われていきます。塗り替えせず放置しつづけると、建物への雨水浸入、躯体の直接劣化などにおよび、その補修は塗り替え以上の負担になります。塗膜は建物が直接劣化要因を受けることから守っているのです。外壁塗装の必要性について、具体的に見ていきましょう。

pixta_83161412_M_edited.png

雨風や紫外線、汚染物質などからお住まいを守るため

外壁塗装を行う最大のメリットは、建物を「保護」することです。建物は、毎日雨や紫外線、排気ガス等の汚染物質により、年月の経過とともに劣化していきます。こうした状況にあるため、メンテナンスが適切に行われているか、いないかで建物の寿命が大きく変わってきます。常にダメージを受け続けている外壁、屋根だからこそ定期的に塗り替えをし、健康を保ってあげる必要があるのです。それによって住まいの寿命を伸ばし、綺麗に長く住むことができます。

pixta_96842782_M.png

住まいの外観を一新させることができる

外壁塗装を行う理由のうち、最も分かりやすいのが「住まいの外観を一新させること」でしょう。

新築から10年以上が経過した住まいは、経年劣化によって色あせや汚れ、コケやカビなどの劣化が目立ってきます。そうなると当然外観は古びてしまい、新築当時の美しさは損なわれていきます。
そんな場合でも、劣化が目立ってきた住まいに外壁塗装を施すことで、新築時のような美しい外観に生まれ変わらせることができます。外観が古くなる前に定期的に塗装工事を行なうことで、いつまでも綺麗な住まいにすることができるのです。

pixta_96842783_M.png

また、今までとは違う色を選んだり、2色以上を塗り分けるなど、全体のデザインを大幅に変えることができるのも外壁塗装のメリットの一つです。 外壁の配色を変えれば住まいの印象もガラリと変わります。どんな色にしようか想い巡らせることも外壁塗装の楽しみの一つです。

家は財産。資産価値を保ち、お住まいのライフサイクルを長くする

同じ築年数であっても、「定期的に外壁塗装などのメンテンスがされているお家」と「建てられたまま年数が経過してしまったお家」、どちらの資産価値が高いかは明確ですよね。そして、その価値判断は「今後も長く住み続けられるかどうか」、「これからのメンテナンス費が必要最低限で済むかどうか」というところにあるのです。

外壁塗装によるお住まいのメンテナンスは長く快適に住み続けられるだけでなく、資産価値の維持にも大きな意味があるのです。

pixta_83161412_M_edited.png

​02 家の塗装が古くなるとなぜ大変なのでしょう

外壁塗装の必要性はお分かりいただけたと思いますが、費用面や完工までに掛かる時間を想像すると、どうしても重たい腰が上がらないという方もいらっしゃるかもしれません。しかし、塗り替えを行わず外壁の劣化を放置しておくと、それ以上に大変なことが起こってしまいます。
家の塗装が古くなるとなぜ大変なのでしょうか?それは、塗膜が劣化すると外壁や屋根だけでなく家全体が傷むからです。ここでは、外壁塗装を行わないことのリスクを詳しく見ていきましょう

家の塗装が古くなるとなぜ大変なのでしょうか?それは、塗膜が劣化すると外壁や屋根だけでなく家全体が傷むからです。ここでは、外壁塗装を行わないことのリスクを詳しく見ていきましょう。

pixta_83161412_M_edited.png

躯体の直接劣化

塗装した膜に亀裂(クラック)が入ったり、つなぎ目のシーリングにひびが入ると、そこから雨水がしみこんできてしまいます。雨水が入ると、建物全体に影響を与えます。木造住宅なら木の部分が腐ってきますし、鉄骨住宅なら鉄骨が錆びることもあります。結果として、住まいの寿命を著しく短くしてしまうことになります。

大きなひび割れ.jpg

塗り替えを先延ばしにすると、塗り替え以上の金額負担になる

外壁塗装というのは予防的なメンテナンスになります。塗膜によって防水性を持たせることで外壁材を守り、そこから発生する雨漏りなどと言った被害から建物を守ってくれます。まだ発生していない不具合から住まいを守るための予防に費用を払うのか、それとも傷みが顕著化して、放置できない状態になってから修繕をするのか、住まいのメンテナンスはこの二択です。

クラックがたくさんあって修理箇所が多い場合は、壁や屋根を重ね張りすることもあります。壁の内部や構造が腐食している住宅では、外壁や屋根を張り替える必要があります。塗り替えなら、重ね張りや張替えよりもずっと簡単です。費用も少なく済みますし、工期も短く仕上がります。クラックも小さなうちは塗装の前に修理するだけで大丈夫です。定期的な点検が、家を長持ちさせるコツです。

pixta_83161412_M_edited.png

​03 塗り替えのベストなタイミングはいつでしょう?

定期的なメンテナンスとして外壁塗装が必要な理由についてはご理解いただけたのではないでしょうか?それでは、いつ塗り替えをすればいいのでしょうか?次は塗り替え時期を判断するためのポイントや塗り替え時期を見ていきましょう。

pixta_83161412_M_edited.png

1.前回からの塗装期間を基準に判断する

外壁の塗膜は約10年くらいから劣化が始まり、劣化の状態にもよりますが12〜15年に1度塗り替えるのが基本です。※家の建つ環境(日当たりや雪の影響等)、使用している塗料によって塗膜の劣化具合や塗り替え目安は異なります。

​2.お住まいの状態や塗り替えのサインを見て判断する

塗装前に、セルフチェック!まだまだ健康な家なら、塗装は数年先でも大丈夫かもしれません。逆に、ちょっとした傷みが、住まいの寿命を大きく縮めてしまう元になることもあります。

建物の部位ごとに、セルフチェックしてみましょう!

pixta_83161412_M_edited.png

​03 お住まいの外壁を長持ちさせるためのコツは?

お住まいを持つ以上、定期的なメンテナンスを行う、必要性に応じてその都度修繕を行うといったことが必須となります。コストを考えるとできる限りメンテナンスサイクルを長くして、費用を抑えてお住まいを維持したいと考えますよね。それでは、外壁を長持ちさせるためのポイントについて見ていきましょう。

1.耐用年数の長い塗料を使う

塗料にはウレタン・シリコン・ラジカル・無機といったように様々な種類が存在します。費用も耐用年数も異なるので、耐用年数と費用のバランスで決めるのがおすすめです。工事の費用は「塗料代」だけでなく、「足場代」や「人件費」などもかかります。メンテナンスサイクルを長くすることで、足場代や人件費など費用を抑えることができます。無機塗料等、耐用年数が長い塗料を使用するのも良いでしょう。

【塗料の特徴】

​▶

ウレタン塗料

ウレタン樹脂から作られる塗料です。耐用年数が短く、昨今では外壁・屋根の塗装に用いられることは少なくなりました。

メリット :

⚪︎弾力性があり、ひび割れが起こりにくい
⚪︎密着性が高い
⚪︎木材、鉄、塩ビなど塗装可能な素材が多い

デメリット:

⚪︎シリコン塗料との価格差があまりなくなったので、積極的に選択する理由が少なくなった
⚪︎外壁や屋根用としてはやや耐久性が足りない

耐用年数:

3〜8年(目安)

​▶

シリコン塗料

シリコン樹脂から作られる塗料です。これまでは最も一般的で耐用年数もそれなり長いことから数多くの支持を得てきました。近年ではシリコン以上に耐用年数が長く、費用対効果が優れるラジカル塗料が登場したため、人気に陰りが出てきました。

メリット :

⚪︎耐用年数、費用ともに標準的で、バランスのとれた塗料
⚪︎製品開発が盛んなため、商品ラインナップが豊富

デメリット:

⚪︎中には耐用年数が短いシリコン塗料もあるため、選定には注意が必要
⚪︎ひび割れしやすい

耐用年数:

7~12年(目安)

​▶

ラジカル塗料

「ラジカル」という塗膜を劣化させる成分の発生を抑制する力をもつ塗料です。ラジカルは樹脂の名称ではないので、ラジカル塗料の中でもアクリル樹脂のもの、シリコン樹脂のものなどに分かれます。

メリット :

⚪︎シリコン塗料とほぼ同価格なのに耐用年数が1〜2年長く、最もコストパフォーマンスが高い
⚪︎ほとんどの塗料が低汚染機能を備えている

デメリット:

⚪︎シリコン塗料との価格差があまりなくなったので、積極的に選択する理由が少なくなった
⚪︎外壁や屋根用としてはやや耐久性が足りない

耐用年数:

8〜13年(目安)

​▶

無機塗料

鉱物やレンガ、ガラスなどの無機物(炭素を含まないもの)を配合して作られた塗料のことです。塗料に有機物をほとんど含まないため劣化が遅く、寿命が非常に長いのが特徴です。

メリット :

⚪︎今の外壁塗装のスペックで1番耐用年数が長く、ラジカル塗料以上の低汚染性
⚪︎カビ、苔が発生しにくい
⚪︎防汚性に優れている

デメリット:

⚪︎他の箇所のメンテナンス周期を考慮すると、割高になる可能性もある
⚪︎中には質の良くないものや効果が実証されていない無機塗料を高額な値段で勧めてくる悪質な業者もいるので注意

耐用年数:

3〜8年(目安)

​2.こまめにご自宅の点検を専門業者にお願いする

数年に一回など定期的に専門業者にお住まいの状況を点検していただくことをおすすめします。塗装された外壁や屋根に異常がないかを点検してもらい、問題があればできるだけ早く補修することによって塗装の耐久性をより長持ちさせることができます。また、業者の不手際があるなしに関わらず、外壁塗装の施工不良は工事から半年〜3年ほどの時間が経ってから発覚する場合が多いです。外壁塗装後の塗膜の劣化現象や施工不良などを見逃さないためにも、定期的に点検をしてもらいましょう。

​3.信頼できる業者を見つける

外壁塗装を依頼したくても、どこに相談すれば良いか分からずお悩みの方も少なくないでしょう。よく分からず、悪徳業者にお願いしてしまった場合は大きな失敗を招いてしまうリスクもあります。 では、信頼できる業者はどのような基準で探せば良いのでしょうか?外壁塗装における信頼できる業者とは、適正価格で質の高いサービスを提供し、充実したアフターフォロー体制を持つ業者です。見積もりの明確さも大切なポイントです。外壁の劣化箇所について必要な作業内容を分かりやすく説明し、項目別の見積もりを提示してくれる業者は信頼できます。しっかりと見極めていただくために、複数の塗装業者を比較することをおすすめしております。3社程度に依頼し、価格やサービス、作業内容を比較しましょう。

​03 外壁塗装工事、屋根塗装工事はペイントワークスにお任せください!

ここまで、外壁塗装の必要性、家の塗装が古くなった場合のリスク、塗り替えのベストなタイミング、長持ちさせるコツ等について見てきました。劣化の進み具合や傷みの種類などは一軒一軒の建物で全然違います。それは、立地環境や使用されている外壁材などが異なるからです。だからこそ、ペイントワークスでは外壁診断、お見積もり作成を無料で行っております。外壁診断では、現状の建物を目視調査しどのような塗り替えが必要かご提案いたします。もし、塗り替えが必要ない場合は正直にお伝えいたしますのでご安心ください。外壁塗装・リフォームの費用やお見積り、工事時期のご相談また助成金のご質問、塗料の色の選び方、DIYについてなどお気軽にお問い合わせください!

pixta_83161412_M_edited.png

​ご相談・お問合せはこちらから

Waiting Room

Contact Us

075-744-6339

  • ペイントワークスInstagram

Find us on Instagram

bottom of page